スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--------(--) --:--:-- |
トラックバック(-) |
コメント(-)
2010年2月12日(金) ☆サムイ島より☆
今日は、只今サムイ島出張中の母:アイコより、
サムイ島発セイルロックツアーのご報告です
タオ島とパンガン島の間にある『セイルロック』
タオ島からは、繁忙期に限りデイトリップツアーを開催しているのですが、
こちらサムイ島からは、毎週3回ツアーが出ています。
今日は、このサムイ島発セイルロックツアーに行ってきました
大型ダイビングボートで約2時間半。
今日は、波もほとんどなく快適な海の旅
朝ご飯を食べて~
雑談して~
あっという間に到着です
久しぶりのセイルロックに、お客様よりテンション高めのワタクシ
チムニーの中を潜降していき、一番下の穴から顔を出すと・・・
まずはギンガメアジのお出迎え~
目の前を
シルバーの川
が流れていきます。
その後、少し根から離れてみるも、20m以深はほぼ見えず・・・
あきらめて根に戻ろうとした時、
ピックハンドルバラクーダの群れ
結構な量がいきなり現れたのでビックリ
しかも、濁りのおかげで、か~なり近くで見ることができました
その後、根周りに戻ると、
そこらじゅうギンガメアジxギンガメアジxギンガメアジ
「これ全部集まったら、かなりの迫力なのに・・・」
というくらい、まとまり感のない彼ら
自由だな~と思いながら眺めていたら、
頭上を大量のシェベロンバラクーダの群れ
こちらはまとまっていて、かなりの迫力

しかも近い


ワイドレンズをセットしたお客様も、慌ててシャッターを押してました
その後も、大きなアカマダラハタやイケカツオ
中層を埋め尽くすイエローバンドフュージュラー達・・・
と、相変わらずの魚影の濃さを見せつけてくれました




こちらの『サムイ島発 セイルロック2ダイブツアー』は、
毎週月・火・金曜日に開催されています。
タオ島に来る前に、サムイ島に寄ってまずセイルロック
翌日タオ島に渡り潜り込みスタート
なんてこともできますよ
(※ツアー当日は、朝一番の便でサムイ島に入るか、前日にサムイ島に入る必要があります)
サムイ島発セイルロックツアーの詳細はコチラ
http://www.houbou-ya.com/diving/fundive/fundive.html
AIKO
サムイ島発セイルロックツアーのご報告です

タオ島とパンガン島の間にある『セイルロック』
タオ島からは、繁忙期に限りデイトリップツアーを開催しているのですが、
こちらサムイ島からは、毎週3回ツアーが出ています。
今日は、このサムイ島発セイルロックツアーに行ってきました

大型ダイビングボートで約2時間半。
今日は、波もほとんどなく快適な海の旅

朝ご飯を食べて~



久しぶりのセイルロックに、お客様よりテンション高めのワタクシ

チムニーの中を潜降していき、一番下の穴から顔を出すと・・・
まずはギンガメアジのお出迎え~

目の前を


その後、少し根から離れてみるも、20m以深はほぼ見えず・・・

あきらめて根に戻ろうとした時、
ピックハンドルバラクーダの群れ

結構な量がいきなり現れたのでビックリ

しかも、濁りのおかげで、か~なり近くで見ることができました

その後、根周りに戻ると、
そこらじゅうギンガメアジxギンガメアジxギンガメアジ
「これ全部集まったら、かなりの迫力なのに・・・」
というくらい、まとまり感のない彼ら

自由だな~と思いながら眺めていたら、
頭上を大量のシェベロンバラクーダの群れ

こちらはまとまっていて、かなりの迫力


しかも近い



ワイドレンズをセットしたお客様も、慌ててシャッターを押してました

その後も、大きなアカマダラハタやイケカツオ
中層を埋め尽くすイエローバンドフュージュラー達・・・
と、相変わらずの魚影の濃さを見せつけてくれました





こちらの『サムイ島発 セイルロック2ダイブツアー』は、
毎週月・火・金曜日に開催されています。
タオ島に来る前に、サムイ島に寄ってまずセイルロック

翌日タオ島に渡り潜り込みスタート


(※ツアー当日は、朝一番の便でサムイ島に入るか、前日にサムイ島に入る必要があります)
サムイ島発セイルロックツアーの詳細はコチラ

http://www.houbou-ya.com/diving/fundive/fundive.html
AIKO
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック